ホーム > Close Up! 学校訪問レポート > 大妻中野中学校・高等学校

大妻中野中学校・高等学校

東京都中野区中学受験編入海外入試

大妻中野から、「世界」への扉が開かれる

大妻中野中学校・高等学校 写真

海外生活を振り返って

Question それではまず、S.Mさんから海外生活を振り返ってもらいましょう。S.Mさんは幼少期にスロベニアに住んでいたのですね。スロベニアはオーストリアの南に位置する国ですが、何か覚えていることはありますか?

S.M はい、幼稚園はフランス系の学校に通っていて、当時はフランス語を話していた記憶があります。今はほぼ全部忘れてしまったのですが(笑)。それと、記憶に残っているのは、同じマンションにその当時の大統領が住んでいたことです。とてもオープンな国でした。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その1

Question 大統領ですか!それは自慢できますね。そして、その後4歳で日本に戻ってきて、小学3年生から小学5年生までオランダで生活したのですね。オランダでの生活は楽しかったですか?

S.M はい、楽しかったです。干拓地で運河がとても多い街だったので、子どもが運河に落ちる危険があることから、学校では水泳の授業に力を入れていました。

Question その土地ならではですね。学校はインターナショナルスクールに通っていたのですよね。異文化を強く感じた出来事を教えてください。

S.M 学校のお手洗いに籠もって泣いていた時、イスラエル人の友人が「日本では人前で泣くことが恥ずかしいことかもしれないけど、別に人前で泣くことは全く恥ずかしいことじゃない。」と言われたことは今でも覚えています。

Question そのように言われて、どのように感じたのですか?

S.M ジーンと胸が熱くなりました。

Question 素敵なエピソードですね。それでは勉強面についてもお聞きしましょう。小学3年生でインターナショナルスクールに飛び込んだのですから、大変だったでしょう。英語はどれぐらいのレベルで入学したのですか?

S.M 小さい頃に英会話を習っていたのですが、本当に初歩的なことしか習わなかったので、英語は全くと言っていいほどわかりませんでした。

Question そうすると、日本の勉強まで中々手が回らないですね。

S.M はい、主に理科・社会はかなり遅れを取ってしまいました。何とか追いつくように、補習校や日本人向けの学習塾に通って頑張りました。また、日本語を忘れないよう沢山読書をしました。

Question 素晴らしい、頑張り屋さんですね。それではお待たせしました、N.Kさんにもお聞きしましょう。N.Kさんは小学2年生から小学4年生まで、アメリカ・テネシー州で現地校に通っていたのですね。2020年3月に本帰国ということはコロナの影響で帰国したのですか?

N.K はい、そうです。私のフライトの3日ほど後に緊急事態宣言が発令されたので、ぎりぎりで帰国しました。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その2

Question もっと長くいたかったですか?

N.K はい。学校は校則がないし、ご褒美でお菓子がもらえて、授業中食べることができるし(笑)。アクセサリーやサンダル・ブーツもOKでした。とても自由で快適でした。

Question それは、それは(笑)。テネシー州は私も行ったことがあります。ナッシュビルとメンフィス。夏に行ったのですが、からっとした気候で最高でした。ただ、人種差別・格差を少し感じましたね。学校でつらかったことなどはありましたか?

N.K そういった差別は感じませんでしたが、勉強が大変でした。英語がそもそも理解できなくて…。

Question 英語を話したり、聞き取るのが大変だったのですか?

N.K いえ、リーディングですね。文章が理解できませんでした。

Question どのように克服しましたか?

N.K 少人数クラスに入れてもらえたので、何とかついていけました。

学校選びについて

Question それでは次は日本帰国後の学校選びについて教えてもらいましょう。S.Mさんは小学5年生の4月に本帰国したのですよね。公立中学校へ進学する道もあったと思いますが、中学受験を考えたのですね。学校選びのポイントは何でしたか?

S.M Nativeの先生の授業が多く、帰国生向けの英語の授業を実施している学校を探しました。

Question どのように学校を探しましたか?

S.M 帰国生向けの中学受験情報誌をチェックして、学校見学に行きました。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その3

Question 学校訪問もしっかりしたのですね。大妻中野が良かったのはどんなところですか?

S.M 英語プログラムの充実度と校内の雰囲気ですね。

Question グローバルリ一ダ一ズコ一スですね。これについては後ほど詳しくお聞きしようと思っていますが、学校の雰囲気はどの辺りが良かったのですか?

S.M 校舎がきれいで施設が充実していることや、アクセスが良いこと、見学の際に在校生が挨拶してくれたことなどが良いなと思いました。

Question 大妻中野の帰国生入試は英語と面接のパターンで受験したのですよね。面接は英語での質問もあったと思いますが、覚えている質問はありますか?

S.M Nativeの先生から尊敬する人や偉人についての質問を受けました。

Question 英語の筆記テストはどうでしたか?

S.M 英検2級以上を取得していたので、筆記試験は受けずに面接試験を受けました。

Question 英語資格で優遇してくれるのですね。それでは、これから受験を控えている後輩に向けて何かアドバイスがあればお願いします。

S.M どういった入試方式を受験するかによりますが、面接を受ける際は質問の大まかな傾向があると思うので、予想問題を作って回答例を用意しておいたほうが良いと思います。

Question ありがとうございます。それではN.Kさんにもお聞きしましょう。N.Kさんは小学4年生の3月で本帰国ですね。S.Mさん同様、中学受験を選んだと。自分の意思でしたか?

N.K 親のすすめですね(笑)。

Question なるほど(笑)。N.Kさんはアメリカ・現地校出身ですから「英語」が学校選びのポイントになりましたか?

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その4

N.K はい。Nativeの先生による英語の授業があり、英語教育に力を入れていることがポイントでした。

Question 大妻中野のグローバルリーダーズコースは、英語力・レベルによってαとβに分かれての授業ですから、その辺りが気に入りましたか?

N.K はい。他校にはない充実度だと思いました。

Question N.Kさんも大妻中野の入試は帰国生入試で英語と面接ですよね。試験科目が少ないのは助かりましたか?

N.K そうですね。私も面接試験のみ受けました。

Question 大妻中野の入試で覚えていることを教えてください。

N.K 面接で「苦手な教科は何ですか?」と聞かれて、後に私の担任になる社会科の先生に向かって、「苦手な教科は社会です。」と答えてしまったことです(笑)。

Question これから受験を控えている後輩に向けて何かアドバイスがあればお願いします。

N.K 面接では、思ったことを口に出して良いと思いますよ(笑)。

◆大妻中野の帰国生入試◆
2025年度海外帰国生入試日程(現小学校6年生対象)が確定しました。
第1回 11月22日(金)
第2回 12月20日(金)
※上記のほかに、海外在留中の受験生を対象とした「シンガポール会場入試」・「オンライン入試」も予定しています。詳しくはこちらからご確認ください。

グローバルリーダーズコース(GLC)

◆グローバルリーダーズコース◆
大妻中野では、海外帰国生が在籍生徒の1割を占め、日常の学校生活がすでにグローバルの香り溢れ、帰国生のみならず学校全体がグローバル社会におけるダイバーシティ(多様性)を理解し、受け入れ、発信できる環境となっています。海外帰国生とグローバル入試生によって構成される「グローバルリーダーズコース(GLC)」は、大妻中野がすぐそこに迫ってきている「グローバル社会」で活躍できる生徒を育てるための推進力となるコースです。この力はもちろんグローバルリーダーズコースにとどまらず、全生徒、全校へと波及していきます。 英語の授業はAll English授業で、Native教諭が4コマ・日本人教諭が2コマ担当します。英語の授業は、そのレベルに合わせてα・βの少人数2展開となります。詳しくはこちらからご確認ください。

Question それではグローバルリーダーズコース(以下GLC)について教えてもらいましょう。

英語の授業は、レベルに合わせてαとβに分かれるのですよね。二人とも上位レベルのα クラスと聞いています。基本的なところから教えてもらいましょうか。中学3年生のN.Kさん、英語の授業は文法指導も含めAll Englishですか?

N.K いえ、文法は日本人の先生で、それ以外はNativeの先生です。

Question N.Kさんの希望通り、GLCはNativeの先生の授業が多いのですよね。1週間のうち、4コマがNativeの先生、2コマが日本人の先生ですね。Nativeの先生の授業で、面白かった授業、よく覚えている授業を教えてください。

N.K 中学1年生、2年生の時に教えていただいた先生の授業が面白かったです。プレゼンする機会が多くあったのですが、そこでの先生のコメント一つ一つが面白くて、結構盛り上がったのを覚えています。「将来、自分が就きたい仕事」について発表しました。

Question それではS.Mさんには高校の様子を教えてもらいましょう。GLCの英語の授業は、高校生になってもαとβの二つに分かれ、All Englishでの授業ですか?また、Nativeの先生の授業も多いのですか?

S.M はい、文法以外はそうです。高校もαとβに分かれています。Nativeの先生の授業は週4コマあります。

Question 高校になるとリーディング中心、日本人の先生がほとんどの授業を担当する学校が多くなりますが、大妻中野のGLCは帰国生の英語力維持・伸長には最適な環境ですね。Nativeの先生の授業は高校ではどのような内容なのですか?印象に残っている授業を紹介してください。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その5

S.M 昨年の授業で、映画の歴史をテーマに自分たちで簡単な映画を作る課題が出ました。古典的な映画と現代的な映画を作るグループに分かれて、自分たちでストーリーを考えて、監督や脚本などの役割を決めて、動画を撮り発表しました。とても面白い授業でした。

Question それは面白そうですね!そんな授業、経験してみたかったです(笑)。それでは結果が出るお話も確認させてください。英語資格です。IELTSやTOEFLといった検定試験対策は自分で行っているのですか?

S.M 高校2年生から文系・GLCの選択科目で、EAP(English Academic Purposes)の授業が週に4時間あります。今はIELTSの対策をしていて、今後はTOEICやTOEFLの過去問を解いていく予定です。EAPを含めて英語は週に10時間学んでいます。

Question 検定対策も学校でしてくださるのですね、素晴らしい、ありがとうございます。N.Kさん、αとβのクラスですが、初めからずっと同じメンバーで固定ではなく、入れ替えもあるのですか?初めはβクラスだった人が、αに移ることもあるのですか?

N.K 自ら希望してβに入る人や、テストの点数が良くてαに移る人もいます。

Question フランス語の授業も必修なのですよね。これも他の学校には中々ないと思います。N.Kさん、フランス語は大妻中野に入ってから初めて学びましたか?

N.K はい、初めて学んでいます。

Question フランス語の授業は楽しいですか?

N.K 文法や発音を学んでいますが、正直難しいです(笑)。

Question S.Mさんも、フランス語は大妻中野に入ってから初めて学びましたか?

S.M スロベニアの幼稚園でフランス語を学んで、簡単な自己紹介ぐらいは覚えていましたが、英語は現地で、耳で聞いて覚えたのに対して、フランス語は文法から始めるので、言語を文法から学ぶのはこんなに大変なのだと思いました。

Question 高校生はフランス語もαとβに分かれての授業と聞いています。S.Mさんはどちらに所属しているのですか?

S.M 中学1年生からGLCの人はαで学びます。

Question 高校のフランス語の授業の様子を教えてください。

S.M 中学生は週に1時間、高校1年生は週に2時間授業があって、1時間は日本人の先生がフランスの文化について教える授業、もう1時間は、フランス人の先生が文法を教える授業です。高校2年生からは選択制になります。

Question 他教科についても教えてください。N.Kさん、数学も英語同様レベル別の授業なのですか?

N.K はい、そうです。中学2年生まではスタンダードとベーシックで分かれていて、中学3年生から一緒に授業を受けます。

Question 小学校の算数と中学以降の数学は内容が変わってきますので小人数はよいですね。S.Mさん、高校になっても数学はレベル別授業なのですか?

S.M 高校1年生は全員一緒で、高校2年生から文系は数学IIBを取るか、数学IAを取るか選択します。

Question ではグローバルリーダーズコースの良さをまとめるとどうなりますかね。S.Mさん、どうでしょうか?

S.M Nativeの先生の授業が多いこと、周りに自分と同じような環境で育った人が多いので、当時の体験を一緒に語り合って共感できること、英語で会話できる生徒が多いので、授業外でも英語力維持のために英語で話せることです。

N.K 海外生活が長いと、日本の勉強について行けるか不安になることもありますが、英語以外の勉強は、得意な子も、あまり得意じゃない子も、様々な人がいるので安心です(笑)。

◆グローバル教育と帰国生教育◆
大妻中野では、地球市民として世界に貢献できる人材の育成を目指した「グローバル教育」をホールスクールで進めています。SDGs目標達成に向け、身近なところからものの見方や行動を変容させることを目的とした特徴ある外国語教育(英語・フランス語)と自ら課題を設定し、その解決に向けて周囲と協働して取り組んでいける力とマインドセットを養う探究型教育の2つがその柱です。また、多様な人々との協働を体験するための短期、長期にわたる留学プログラムや様々な機関と連携した学びの場を用意しています。 グローバルリーダーズコース(GLC)やフランス語についてはこちらもご参照ください。

学校行事や部活動など

Question 次に学校行事と部活動について聞いていきましょう。S.Mさん、文化祭について教えてください。昨年まではコロナを気にしながらの実施だったのですかね。大妻中野の文化祭の特徴を教えてください。

S.M 合唱部やダンス部、チアリーディング部は日々の練習を頑張っていて、とても見応えがあると思います。また、クラス単位での催しが盛んなところも文化祭の特徴です。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その6

Question 今年の文化祭に向けて既に動き出しているのですか?

S.M 新学期が始まったら何の催しをするのか概要を決めて、夏休みには生徒達が集まって準備をします。今年、私のクラスではカフェを運営するのですが、昨年はSDGsに関する恋愛ドラマの映像を作ったりしました。

Question 面白いことを考えますね。ぜひ多くの方にご覧いただきたいですね。そして今月は体育祭もありますね。N.Kさん、体育祭で楽しい競技、盛り上がる競技はありますか?

N.K 一番盛り上がるのは中学1年生のダンスで、ダンス中に腕立て伏せと腹筋をする場面があるのが面白いです。他には台風の目も盛り上がりますね。外側を走る人は人より多く走らないといけない競技なので、チームのみんなと速度が合わないと転倒してしまいます。実はこれは私が体験した話です(笑)。

Question 男の子がいないですし、周りの目を気にすることなく熱い戦いが繰り広げられそうですね。楽しんでください。N.Kさんには部活動についても聞きましょう。バレーボール部に所属しているのですよね。週に何回ぐらい活動しているのですか?

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その7

N.K 週4日活動しています。ただ、それ以外で練習試合などがあります。

Question 合宿もあるとか。どこで合宿はするのですか?

N.K バレーボール部は静岡で4泊5日の合宿があります。合宿中は青春って感じがして、とても楽しいですよ。

Question 日本の学校ならではですね。S.Mさん、話がガラッと変わるのですが、日々の生活で大事なことも教えてください。大妻中野のお手洗いです。校舎全体とても綺麗なのですが、お手洗いも快適ですか?

S.M ほかの学校もいくつか見学しましたが、大妻中野が一番綺麗だと思います(笑)。

Question 大事なことです。S.Mさんは、制服も気に入っているのですよね。中学と高校で異なるのですか?

S.M 中学と高校で異なります。セーラーとブレザーの両方を着用できるのが、良いところだと思います。スカーフの色は他の学校にはない色合いだと思いますよ。

Question 女子の皆さんは気になるところだと思います。ぜひHPもご覧いただければと思います。

◆制服◆
中学校の制服は、胸元でひときわ目を引くシルバーグレーのスカーフ。落ち着いた中にも華やぎのあるデザインです。高校の制服は、オーソドックスな中にも女性らしさが光るデザイン。ネクタイには大妻コタカ先生が大好きだったピンクが織り込まれています。こちらからご覧ください。

学校が用意している様々な教育プログラム

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その8

Question 課外活動についてもお聞きしていきたいと思います。お二人とも参加しているのが、「フロンティア・プロジェクト・チーム」ですね。学年横断型の創造的学習活動と聞いています。S.MさんとN.Kさんは一緒に何かやったのですか?

S.M いえ。私はまだ入ったばかりですので。これからという感じです。

Question ではフロンティア・プロジェクト・チームでは先輩のN.Kさん、活動内容を紹介してください。具体的にはどういった内容なのですか?

N.K 生物多様性、ごみ環境、多文化共生、女性ジェンダー、中野まちづくりの5つのチームで活動しています。私は2年連続でごみ環境チームに入っています。非常食の味噌汁やけんちん汁の余りを、そのまま捨てるとフードロスになってしまうので、生徒たちに配布しました。放課後に各部活の生徒に手渡ししたり、全校放送でアナウンスしたりして16缶のフードロスを防ぐことに成功しました。

Question 意義ある活動ですね。S.Mさんはアドミッションスタッフも担当しているのですよね。これは学校説明会などで来場者された方をアテンドしたりする活動ですか?

S.M はい。校内ツアーでは先頭に立って、来場者に説明しながら案内していきます。座談会では受験生や保護者の皆様に対して、学校の日常についてのご質問にお答えしています。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その9

Question こういう活動は大人になっても様々な場面で生きると思いますね。ところで、N.Kさんはカナダへの短期留学を経験したと聞いています。いつ行ったのですか?

N.K 中学2年生の夏休みに2週間、カナダに留学しました。カナダは自然が多くて、規模が大きくて、とても自由に感じました。日本とは全く違いました(笑)。アメリカとカナダでの滞在を経験したので、両親からは「次の留学先はアジアが良いかもね。」と言われています。

Question S.Mさんは留学を考えたことはありますか?

S.M 大学生になったら、昔住んでいたヨーロッパにもう一度短期もしくは長期留学に行きたいと思っています。ヨーロッパが懐かしいですし、もう一度住んでみたいです。

未来の後輩たちへ

Question まだ話していない、大妻中野の良さがあればぜひ教えてください。

N.K さきほど話題に出ましたが(笑)、やはり校舎が綺麗なところですね。体育館はメインアリーナとサブアリーナ、武道場と3つあって設備が充実しています。それから、女子校はすごく楽しくて思い切り青春できるところです。周りの目を気にしなくて良いので、自分のやりたいことができています。

S.M アクセスが良いところですね。東京の中心部に位置していて通いやすいです。それから、修学旅行が充実しているところです。私は今年マレーシアに行ってきたのですが、マレーシアだけではなく、台湾や京都に行く選択肢もあって、自分の行きたいところに行くことができるのも良いところです。

Question N.Kさん、話し足りないことがあるようですね(笑)。それでは、大妻中野の良さをもう一つお願いします。

N.K はい。学校が生徒の留学を後押ししてくれるところです。私が経験したカナダ留学の他にも、ニュージーランドなど様々な国への留学プログラムがあって、幅広い選択肢が用意されています。

大妻中野中学校・高等学校 学校訪問レポート 写真その10

Question それでは最後に、未来の後輩たちへメッセージをお願いします。

S.M 海外には日本では経験できないことが沢山あるので、学校や生活環境も全く違う今の環境を存分に楽しんで、伸び伸びと今そこにあることを吸収して、日本に帰って来るのが良いと思います。この学校のように、帰国生が多いところでは自分と同じような境遇の人も多いので、日本の勉強が遅れているとか、日本に帰ってなじめるかとか、それ程心配しなくても良いと思います。

N.K 学生時代は本当に短いと思います。私は今中学3年生ですが、中学1年生、2年生はとても早く終わったように感じています。大人になると常に仕事で忙しくなるはずなので、勉強や部活、遊びのことを考えていられる学生時代を大切にしようって言いたいです。楽しむなら今!ポジティブに行きましょう。

Question ありがとうございます。それでは本日は長時間ありがとうございました。