帰国子女・海外子女のための受験、教育情報サイト

海外赴任先での学校選びから帰国子女受験まで

ホーム学校からのお知らせ中学 入試説明会 > 明徳義塾中学校・高等学校

高校留学を考える中学生、
        並びに保護者の皆様へ

明徳義塾国際コース・
       長期留学制度(中国語・英語)のご案内


堂ノ浦キャンパス竜国際キャンパス

■■■高校在学中に中国に1年間留学をする制度をご存知ですか?■■■
 昨今の中国の急速な経済成長と共に、中国語・中国文化を学ぶ意義は極めて大きいと言えます。
 平成9年4月に設立された、明徳義塾国際中国語コースの第1期生が、本校そして大学を卒業し、その語学力と、中国人ホストファミリーから学んだ中国的思考を駆使し、中国現地駐在員などの仕事を通じて力を発揮しはじめた事がそれを証明していると言えるでしょう。
 「将来、国際的な仕事に従事し、中国そして世界を相手に活躍したい。そのような夢をお持ちの中学生の皆さん!」是非とも、留学を通じて中国語を学ぶことの出来る明徳義塾中国コースを進路として検討しませんか。
▼△■明徳義塾・国際中国語コース■▼△
1.高校1年の3学期より高校2年の2学期まで、約10ヶ月の中国留学がカリキュラムに組み込まれています。
  ・3年間で高校卒業が可能
2.留学先
  明徳義塾の海外姉妹校「大連理工大学付属高校」
  中国ではめずらしいホームスティによる留学です。
  ・大学関係者宅(学校まで徒歩通学圏内)

■■■日本とカナダの高校卒業資格を同時に取得する制度をご存知ですか?■■■
 英語を学ぶ必要性、早期学習の優位性は説明するまでもないでしょう。また、発音・ヒアリング力など、長期留学がその力をつける上で有効であるある事も知られています。
 明徳義塾国際英語コースでは高校在学中に10ヶ月間英語圏留学がカリキュラムに組み込まれています。
 更に、アメリカ・カナダの大学に進学の道を開く、カナダ、ダコタ高校と明徳義塾の2つ卒業資格を同時に取得するプログラムも整備されています。
 「大学で英語留学をするのではなく、大学では高校での留学を通じて力をつけた英語を基礎にし。更に専門分野を学びたい!」そのような夢をお持ちの中学生の皆さんは是非とも明徳の英語コースを進路として検討してください。
▼△■明徳義塾・国際英語コース■▼△

1.英語圏長期留学(10ヶ月)プログラム
  高校1年の3学期より高校2年の2学期まで、約10ヶ月の英語圏留学がカリキュラムに組み込まれています。
  ・3年間で高校卒業が可能
2.デュアルサーティフィケイトプログラム
  カナダ、日本の卒業資格を取得
  カナダのダコタ高校と明徳義塾の2つの学校の卒業資格を3年間で取得するプログラムです。
  ・留学期間11ヶ月
3.留学先
  明徳義塾の海外姉妹校
         (カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)
入試相談会
 明徳の寮で1年目は留学生活の基本を学んだ後、約1年間の海外留学を体験。
 帰国後は大学受験の準備を集中して寮で行う。寮生活が留学を成功に導く1つのポイントと考えます。 11月に全国で開催される「寮のある学校合同説明会」でお待ちしています。
 広島市 11/09(水) 午後1時~午後4時
  『寮のある学校合同説明会 IN 広島』
  会場:ホテルニューヒロデン
      TEL:082-263-3456
 大阪市 11/10(木) 午後1時~午後5時
  『寮のある学校合同説明会 IN 大阪』
  会場:阪急グランドビル26F
      TEL:06-6315-8368
 名古屋市 11/11(金) 午後1時~午後4時
  『寮のある学校合同説明会 IN 名古屋』
  会場:名古屋マリオットアソシアホテル
      TEL:052-584-1111
 横浜市 11/24(木) 午後1時~午後4時
  『寮のある学校合同説明会 IN 横浜』
  会場:横浜エクセルホテル東急3F
      TEL:045-311-1682
 東京都 11/25(金) 午後1時~午後5時
  『寮のある学校合同説明会 IN 東京』
  会場:東京ガーデンパレス2F
      TEL:03-3813-6211
第2回オープンキャンパス  要予約
明徳義塾本校 TEL:088-856-1211
11/12(土) 午後3時 ~ 11/13(日) 午後1時(1泊2日)
入試情報
▼△■県外専願入試■▼△
入学試験日 12月 3日(土)
出願期間  11月 1日(火)~12月1日(木)
▼△■一般入試 ■▼△
入学試験日  2月 3日(金)
出願期間   1月13日(金)~ 2月1日(水)
明徳義塾中学校・高等学校
〒785-0195
  高知県須崎市浦ノ内下中山160
TEL:088-856-1211 FAX: 088-856-3214
mail:mis@meitoku-gijuku.ed.jp
URL http://www.meitoku-gijuku.ed.jp/

 
JOL会員へのご登録

JOBAからのお知らせ

JOBAの教育プログラム
JOBA法人会員登録方法について
帰国子女特化型スクール
JOBA オンライン授業
 
ページTOPへ