フランス甲南学園トゥレーヌ高等部・中等部
本校は、間もなく創立90周年を迎える甲南学園(神戸市)を母体として、1991年、フランス・トゥレーヌ地方に開校した文部科学省認定、男女共学、全寮制の中・高等学校です。個性を尊重する甲南学園の建学精神を受け継ぎながら、多様な文化、言語を人類の豊かさとして積極的に受け入れるヨーロッパ・フランスの風土のなかで、真の国際人の育成を目指した教育を展開しています。
文部科学省認定の在外教育施設として、国語(日本語)教育をはじめ日本の学校と同等の教育水準を備え、課程修了後は日本の高等学校卒業資格を得ることができます。同時に、充実したフランス語・英語の学習時間を確保し、各言語を母語とする教員と日本人教員によってそれぞれの強みを生かした少人数・習熟度別の授業を行うなど、「多言語主義教育」を基本とした特色あるカリキュラムを編成しています。
また、日仏高等学校ネットワークによるフランスの高校との交換留学制度や、ホームステイ(長期・週末)、スタージュ(職業体験)、地元クラブへの参加、ボランティアなどの盛んな交流活動、さらには、生徒の生活の基盤である寮生活も大切な教育の場として捉えており、全寮制の学校として、ご家族が世界のどこにお住まいでもお子様を安心してお預けいただける環境が整っています。
卒業後の進路については、日本の大学への進学が主流で、甲南大学への内部推薦制度や首都圏、関西圏の主要私立大学への指定校推薦枠を持つなど、恵まれた進学環境があります。これに加え、海外での貴重な経験を生かしてAO入試等でも優れた実績を残し、5年以上連続して大学進学希望者全員が現役合格しています。最近3年間の主な進学先は、甲南大学、早稲田大学、慶応義塾大学、国際基督教大学、上智大学、明治大学、立教大学、同志社大学、関西大学などとなっています。
【学校説明会・入学相談会】
東 京:11/1(土) 12/6(土) 1/24(土) 2/21(土)
横 浜:10/26(日)
名古屋:10/25(土)
京 都:11/15(土)
大 阪:11/3(月・祝)
神 戸:11/8(土) 12/6(土) 1/24(土) 2/21(土)
西 宮:10/31(金)
広 島:10/18(土)
高 松:10/19(日)
福 岡:10/19(日)
【高校入試情報】
種 類:海外在住者特別選考
体制:B
募集人員:若干名
出願期間:1) 11/17~11/28 2) 12/1~12/18
出願期間:3) 2/9~2/27 4) 3/3~3/19
試験:1) 11/29 2) 12/20 3) 2/28 4) 3/20
発表:1) 12/1 2) 12/22 3) 3/2 4) 3/21
入試科目:外国語(英・仏)・数・国・日本語作文
面接:受・保
所在地:フランス・サンシール市
連絡先:日本事務所:078-453-0115
ご興味ある方は、学校HPをご覧ください。
【ホームページ】http://t-konan.jp/