帰国子女・海外子女のための受験、教育情報サイト

海外赴任先での学校選びから帰国子女受験まで

ホーム学校からのお知らせ中学 学校からのお知らせ > ドイツ桐蔭学園ドイツ桐蔭で...

ドイツ桐蔭学園は、1992年、神奈川県とバーデン・ヴュルテンベルク州との友好関係に基づいて設立され、今年で17年目を迎えました。ドイツは日本人にとって、その国民性が日本に似ているところもあり、音楽などはもちろんのこと、医学・美術・文学・教育そして憲法・兵役にいたる様々な分野において、近代日本に多大な影響を与えた国です。
 ドイツ桐蔭は全寮制です。遠く親もとを離れ、一つ屋根の下で同じ釜の飯を食べ、仲間たちと共に語り合い、異文化を楽しみながら勉学に励んでおります。そして、多くの卒業生たちは、かけがえのない「財産」を培って巣立って行っております。
 また、ドイツ桐蔭の生徒は横浜校と同じカリキュラムのもとで、全員が4年制大学への進学を目指しています。小規模校ですが、それを大きなメリットとし、横浜本校の実績を背景に、一人ひとりの学力が伸びていくよう指導しております。そして高校3年生になると大学受験の仕上げとして、日本の桐蔭本校の生徒と共に勉強いたします。

ドイツ桐蔭学園

~入試情報~
募集人員:中等部・高等部ともに約20名
入試日程:
[第一回]
出願期間 2008年10月15日(水)~11月27日(木)
試験日   2008年11月29日(土)
合格発表 2008年12月 1日(月)郵送
試験科目 中等部 A受験 国・算、B受験 作文(英語・ドイツ語)
       高等部 A受験 国・算・英、B受験 作文(英語・ドイツ語)
面接  中等部・高等部とも、
     本人および父母またはこれに代わる保護者の面接を行います。
受験会場
1.ドイツ桐蔭学園 (ドイツ/バートザウルガウ)
2.デュッセルドルフ会場 (ドイツ/デュッセルドルフ)
3.ロンドン会場 (イギリス/ロンドン)
4.桐蔭学園・横浜 (日本/横浜市)
5.上海会場 (中国/上海)
6.香港会場 (香港)
※ 第二回(2月)・第三回(3月)の試験日、出願期間、発表についての詳細は別途お問い合わせ下さい。
※ 在籍校の定期考査日程等の関係で、入学試験当日の受験が困難な場合には、事前にご相談下さい。対応いたします。
お問い合わせは:日本 ・・・ 045-971-1411
           ドイツ ・・・ +49(0)7581-51101
メール ・・・ nyushi@kiri.toin.ac.jp まで。
▼ドイツ桐蔭学園ホームページ
http://www.dtoin.de/index.html

 
JOL会員へのご登録

JOBAからのお知らせ

JOBAの教育プログラム
JOBA法人会員登録方法について
帰国子女特化型スクール
JOBA オンライン授業
 
ページTOPへ