単身留学でオーストラリアで勉強をしています。12月に卒業予定ですが、今度の誕生日で20歳になります。わたしのような場合も日本の大学受験は可能なのでしょうか。また、そのためにはどのような準備をすればよいのでしょうか。
日本での大学受験はもちろん可能です。帰国生のための入試枠を持っている大学のうち、単身留学(ご両親が国内での勤務であるのに生徒本人の意志で留学をしたもの)の生徒の受験を認めているところであれば、基本的にどこでも受験できます。基本的に、といいますのは、受験資格にTOEFLや国家統一試験などの受験について条件を決めている大学・学部もあるからです。
ただし、これは今年の12月卒業の場合、その3~4ヶ月後の4月入学を目指すことが条件となります。1年以上あとの入学とすることは、高校卒業後の経過期間についての出願条件に抵触することがあるからです。
4月入学のための私立大入試は、9月から11月に集中しています。それゆえ、卒業以前に受験して少なくとも1校合格していることが4月入学の前提となります。一時帰国して受験することはもちろんですが、学校の休みの時期に積極的に日本に戻り、受験のための準備(大学選定、願書入手、受験スケジュールの確定、入試への準備―小論文や英語の勉強―など)を行うことが必要です。
今からであれば、帰国できるチャンスももう7月しか残されていないでしょうから、この時期を最大限有効に使うことと、およびそれを可能にするために帰国以前に出来ることは早急にしておくこと、の2点を考えてください。
まずは、自分が進みたい学部学科を絞ることと、自分が受験できる枠のある大学・学部はどこであるかを調べることがスタートであり、同時に、TOEFLを受けるなど、自分の力を知ることも始めねばなりません。
2005年11月にいただいたご質問への回答