メニュー
JOL会員登録 ボタン
無料教育相談 ボタン
帰国子女枠大学受験 質問集 モバイル用写真 帰国子女枠大学受験 質問集 PC用写真
帰国枠大学入試の資格についての質問 > 息子が中国のイギリス系イン...
帰国枠大学入試の資格についての質問

Question

息子が中国のイギリス系インターナショナルスクールyear10に通っています。高2の3月までに日本のもといた学校に復学可能なのですが、帰国時期を悩んでいます。例えば早稲田大学は、出願時に帰国1年以内なら帰国子女受験ができるとありますが、高2の3月で帰国すると、息子はインター最終学年まで至らないので、資格がないということになるのでしょうか?最終学年に在籍していなくても受験資格がある大学はありますか。早稲田を希望するのであれば、インターを卒業して帰国する、もしくは一般受験するということになりますか。

Answer

早稲田大学の帰国生入試は、外国の中等教育機関を卒業または卒業見込みであることが出願の条件になります。帰国1年以内というのは、例えば卒業をすでにしている人が、出願までに1年経過していなければ出願できるということを述べています。したがって、ご子息がもし国際校を卒業せずに国内の学校に復学したとすれば、早稲田の帰国枠は受験できないということになります。早稲田を強く希望するのであれば、国際校を卒業することをお勧めします。


国際校を卒業しないで帰国枠受験を使える大学は、首都圏で考えるなら、上智、青山学院(法・社会情報)、ICU(4月入学)、中央、明治(政経)、立教などがあります。国立でも横浜国大(経済以外)など、海外の学校の卒業を要件としない大学もいくつかあります。
一般受験については、三教科型などは、現実的にはかなり厳しいと思われます。せいぜい二科目入試(英語+現代文)が対象になるくらいでしょう。しかし、早稲田では二科目入試は実施しておらず、古文・漢文(学部による)・社会(日本史なたは世界史など)の負担がかなり重く、帰国生にとっては対策しづらい大学です。
むしろAO入試を検討してみるのも手かもしれません。早稲田では政経・理工・国際教養・スポーツ科学でAO入試を実施しています。
一般受験で二科目で受験できるのは、慶應の総合政策・環境情報、青山学院の国際政治経済などがあります。慶應の上記学部はAO入試もありますので、帰国生にとっては比較的目指しやすい試験制度であるといえます。
Update: '11年10月4日
2010年4月にいただいたご質問への回答

ページの先頭へ戻る