メニュー
JOL会員登録 ボタン
無料教育相談 ボタン
帰国子女枠大学受験 質問集 モバイル用写真 帰国子女枠大学受験 質問集 PC用写真
帰国枠大学入試の資格についての質問 > 子供は日本のインターにエレ...
帰国枠大学入試の資格についての質問

Question

子供は日本のインターにエレメンタリーから通っており8月から11年生です。IB指定校なのでスタンダードとハイレベル各3科目取得予定です。日本の大学の9月入学(授業が英語)を希望しております。早稲田や、これから始まる慶応の経済を受験の場合、IBで受験することは可能ですか?その場合、必須科目等はありますか?6科目とれば何でも大丈夫ですか?IBの評価はSATのように点数では出ないと思いますが、どのように合否に関わってくるのでしょうか?また、帰国とは違って日本国籍・日本在住なので、受験資格が無い大学(上位校)はありますか?また、IBの場合、TOEFLも必要ですか?その場合の合格ラインはSATの場合と同じですか?

Answer

日本のインター校を卒業する場合は、基本的に帰国子女枠の受験資格は得られません。国際バカロレア入試やAO入試などで受験することになるかと思います。


国際バカロレア入試では、6科目をフルに取得したIB Diplomaであることが前提です。現状では慶應義塾大学の経済学部ではIB入試を実施するとはまだ発表していませんが、法学部で今年から実施されます。今後この動きが広がっていく可能性はあるので、経済学部の受験を想定して準備しておくことは必要かもしれません。その場合、数学の履修は必須となるはずです(帰国枠入試では数学の履修が前提となっています。ただしSL / HLの区別については特に触れていません)。

他に早稲田や上智などの国際教養学部は、AO入試などで受験が可能です。

また、東京大学のPEAKや、筑波大学・大阪大学などの英語コース、また早稲田大学EDESSA、慶應義塾大学環境情報学部GIGAプログラムなど、いわゆるGLOBAL 30と呼ばれる留学生用のプログラムは、受験可能である場合があります。ただし、国内インターの卒業生は事前に受験資格について問い合わせをするように要項に書かれているところもあるので、こちらは100%受験可能というわけではありません。

TOEFLについては、英語資格として取得しておくことが望ましいと言えます。iBT 100程度をクリアしておくことが一つの目安です。

SATは、IB Diplomaが取得されていれば不要です。気をつけなければならないのは、IB Diplomaが取得できずにCertificateで終わってしまう場合です。その場合はSATを持っている必要があります。

Update: '16年12月12日
2014年6月にいただいたご質問への回答

ページの先頭へ戻る