JOL会員登録 ボタン
無料教育相談 ボタン
メールマガジン モバイル用写真 メールマガジン PC用写真
メールマガジン バックナンバー

2022/01/21 号

☆★━━━━━━━━━━━━━━━━
【JOBA 日本本部より配信】
【高校生・大学受験生対象】
JOBA 通信 2022/01/21 号
━━━━━━━━━━━━━━━━★☆

このメールは、JOBAの講習会を受講してくださった高校生の生徒の皆様、高校生メールマガジン購読のご登録頂きました皆様にお送りしています。

保護者の皆様におかれましては、このメールの内容をお子様にお伝えいただければ幸いです。

──────────────────
目次
■ 大学受験ワンポイント情報(44)
  教員志望の大学学部選択

──────────────────

本メルマガが送信される直前の週末に、日本国内では大学入学共通テストが実施されました。

週明けの報道では、理数科目で受験者平均点が大幅に下がったことや選択科目による得点調整を行わない方針であることなどが伝えられました。

帰国生入試では東京理科大学のような例外を除けば共通テストの受験が義務付けられているわけではありません。

東京理科大・帰国生入試選抜では、共通テストを学科試験に用います。他の私立大学と比べ入試日程が遅いのはそのためです。

理系学部だけではなく、1993年に創設された唯一の文系学部・経営学部でも5教科から4教科を選択した共通テスト受験が必須となります。

学力チェックではないですが、新聞社のホームページでは今回の共通テスト問題と解答が掲載されています。

時間があるときにでも、一度目を通してみるのも良いと思います。

参考URL1:https://www.tus.ac.jp/admissions-aid/university/list/returnee/file/2022_kikoku.pdf(最終閲覧日:2022年1月17日)
参考URL2:https://mainichi.jp/exam/kyotsu-2022?inb=ys(最終閲覧日:2022年1月17日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 大学受験ワンポイント情報(44)
  教員志望の大学学部選択

志望大学、とくに学部学科を将来の目標と結びつけて選択するケースは少なくありません。

教育相談でも将来の職業選択から進路相談を受けることがあります。今回は、学校教員を志望する海外高校生の大学学部選択についてみていきます。

教員志望の学部選択では、教育学部が当たり前と思われている方が多いと思います。

例えば、首都圏1都3県で教員養成系として帰国生入試を実施している大学には、東京学芸大学・横浜国立大学があります。

もともと教育学部は都道府県に1大学の設置が原則ですから、埼玉大学や千葉大学にも教育学部はあります。しかし両大学の教育学部は帰国生入試を実施していません。

帰国生入試と言う意味では、お茶の水女子大学の文教育学部は帰国子女・外国学校出身者特別入試として帰国生を受け入れています。

ひとくちに教育学部(あるいは教育学科)と言っても、すべてが教員養成系であるわけではありません。

お茶の水女子大学の文教育学部は、どちらかと言えば人文科学・社会科学の総合学部で教養学部に近い位置づけになります。

かりに学校教員を目指すのであれば、学部卒業に必要とされる科目に加え教員養成の科目を履修し単位習得しなければなりません。

今回取り上げたい内容は、この教員養成の科目履修についてです。

先ほども取り上げた通り、首都圏大学で「教育学部」と名が付く大学で帰国生入試を実施している大学は僅か2校です。

大学には学校教員を目指す学生が教育職員免許状を取得するための授業を開講し、資格取得をサポートしているケースが数多くあります。

将来の目標として教員を目指す高校生の皆さんは、教育学部の名称にこだわるのではなく、帰国生入試を実施している学部学科を手始めに大学選びを進めることを推奨します。

ここで注意すべきは、自分がどういう学校のどんな科目の教員になりたいかという点です。

教職課程を設置している大学では、所属する学部学科あるいは専攻コースにより取得できる教育職員免許が決められています。

早稲田大学では、学部ごとに取得できる教員資格が以下のように公表されています。

・政治経済学部、法学部:中学校社会、高等学校地理歴史、高等学校公民

・文化構想学部:中学校国語・英語・社会、高等学校国語・英語・地理歴史・公民

・国際教養学部:中学校英語、高等学校英語

中学校や高等学校に比べると小学校の教員資格は教育学部(教育学科)以外の他学部・他学科では取得しにくい状況があります。

早稲田大学でも小学校教員免許が取得できるのは、教育学部(教育学科 初等教育学専攻)だけとなっています。

詳しくは各大学のホームページ(「教職課程」で検索)で確認するか、入試事務室に直接問い合わせてください。

余談ですが私(石井)は教育学部の卒業生です。教育学部は文系・理系を含め芸術系や体育系など多種多様な専攻があり、学生も多様性に富んでいます。

学校教員を目指す皆さんはまずは志望する大学・学部学科に入り、教育から社会を豊かに変える原動力になってほしいと思います。

参考URL:https://www.waseda.jp/fedu/tec/assets/uploads/2019/12/39a82d678e36de153055425fd67640f3.pdf(最終閲覧日:2022年1月17日)

ページの先頭へ戻る