帰国子女・海外子女のための受験、教育情報サイト

海外赴任先での学校選びから帰国子女受験まで

ホーム受験生の声高校受験生から > 中央大学附属高等学校(2007...
学科試験 英・数合わせて60分
数学
数学は問題数18問。基礎が出来たら大丈夫って感じのテストでした。
 
英語
英語はほとんど記号問題で早ければ15分ぐらいで出来る程度の問題でした。
2科合わせて60分なので、簡単になった気がしました。
 
作文(60分)
課題
寺山修司「言葉を友人に持とう」を読んで
「ときには言葉は世界全部の重さと釣り合うこともあるだろう」とはどういうことか。また、あなたにとっての「名言」を一つ紹介し、その理由を述べて下さい。
日本語 タテ書き 600字
 
後輩へのアドバイス
 
中央大学附属の推薦に関しては、基礎さえ出来ていれば大丈夫だと思います。
なので、英・数の勉強をするより、しっかり小論文をやった方がいいかな?と思いました。
あとは学校の内申重視なので、定期テストもしっかりやった方がいい!
 
所在地
東京都小金井市
 
連絡先
042-381-5413
 
 
 
 
JOL会員へのご登録

JOBAからのお知らせ

JOBAの教育プログラム
JOBA法人会員登録方法について
帰国子女特化型スクール
JOBA オンライン授業
 
ページTOPへ