これから日本に帰国する子のために、日本の良さを教えてあげて安心してもらいましょうか。R.Kさん、アメリカ・ニューヨーク州と比較して、日本は便利だなと思うところがあったら教えてください。
R.K 100円ショップがあって、小物が色々と買えることですね。
S.I アメリカにはたくさんありそうだけどなかったの?
R.K なかったです。
K.N カリフォルニアにはあったよ。
アメリカは場所によって違いがかなりありそうだもんね。それではK.Nさん、アメリカ・カリフォルニア州と比べて日本が便利なところを教えてください。
K.N やっぱり電車やバスが気軽に使えることですね。
そうだよね。車社会だものね。複雑な駅なども多いけど、東京は本当に便利だよね。S.Iさん、オーストラリアと比較してどうですか?
S.I コンビニが便利です。24時間やっているし、何でも売っていてとても便利です。
オーストラリアのお店は閉店時間が早いの?
S.I はい、5時ぐらいには閉まってしまいます(笑)
そうですか。何でもすぐに手に入るというのも、それはそれで良くないこともあるとは思うけどね。それでは、日本に帰国したら、ここに行った方が良いといったおすすめの場所があれば教えてください。
R.K 日本の歴史を感じられるところが良いと思います。例えば東京タワーとか。
K.N 私もそう思います。栃木県の日光東照宮などは近いしおすすめです。実際に見ると日本の歴史の長さを感じられておごそかな気持ちになります。
二人とも中学1年にしては渋いですね(笑)。S.Iさんはどうですか?
S.I オーストラリアにはなかったので、個人的には遊園地がおすすめです。
日本も場所によって様々だけど、東京は娯楽施設も充実しているよね。それでは海外の学校よりも日本の学校が良いと思うところも簡単に教えてもらいましょうか。
R.K アメリカの方が自由で良かったかも(笑)。教科書がないので、荷物も軽かったし。
S.I はい、私も同じです(笑)。オーストラリアも教科書がありませんでした。ただ、日本の学校の方が良いことももちろんあります。綺麗なところです。オーストラリアの学校は残念ながら汚いです。昼食を教室の外で取る人も多く、食べ終わったゴミがそのままになっていたりして結構汚いです。
サッカー観戦でも、日本の応援団のゴミ回収は世界的に評価されているしね。その辺りは誇れることだよね。
それでは中学受験のことを聞いていきましょう。今はもう6月だから遠い昔になってしまったかもしれないけど、これから受験を控えている子のために色々と思い出してもらいましょう。ではR.Kさん。R.Kさんはアメリカ・ニューヨーク州から日本に帰国したのが小学校3年生で、公立の小学校に編入したのかな?どうして私立中学校に進学しようと思ったのですか?
R.K はい、公立の小学校に編入しました。私立中学校への進学は姉の影響が大きいです。姉も富士見丘に通っているのですが、富士見丘は英語に力を入れていて、アメリカで培った英語力が活かせる学校なので、公立の中学校ではなく、この学校に進学しようと思いました。
そうすると、私立中学校という選択ではなく、この学校を受けようと思ったのですね。 富士見丘は、英語の取り出し授業や、IELTSやTOEFLを使ったAcademic English(海外大学進学や国内のAO入試などを想定)など、英語に力を入れている学校ですものね。それではK.Nさんにも聞きましょう。K.Nさんは小学校5年生の時にアメリカ・カリフォルニア州から帰国して、同じく公立の小学校に編入したのかな?私立中学校への進学を考えた理由と合わせて教えてください。
K.N はい。私も公立の小学校に編入しました。私立中学校への進学は、給食が嫌だったからです(笑)。私はとても小食なので、給食よりもお弁当が好きなんです。
食は大事ですよね(笑)。私立中学校を考え出したのはいつ頃ですか?
K.N 小学校5年生ぐらいからです。
受験する学校をどのように決めましたか?
K.N JOBAの先生から、英語を活かすなら富士見丘を検討するのが良いかもしれないと言われて。また、母が色々調べていくつか候補を見つけてくれました。
学校訪問もしたのですか?
K.N はい。全部で4、5校訪問し、富士見丘ともう1つ別の学校に願書を出しました。
結果この学校に進学したわけですね。JOBAも役に立ったようで良かったです。それではS.Iさんにも受験のことを聞きましょう。S.Iさんがオーストラリアから戻ってきたのはいつですか?
S.I 今年の春です。
そうすると、受験をするために日本に一時帰国したのですか?
S.I いいえ。何校か受験を考えていたのですが、富士見丘のシンガポール入試を受けて合格したので、富士見丘に入学しようとすぐに決めました。
オーストラリアから受験のためにシンガポールまで。それはすごい。富士見丘のどこが良いと思って入学を決めたのですか?
S.I 日本語学習のサポートが充実していたからです。また、英語の取り出し授業もあったのも魅力的でした。
それでは富士見丘の実際の入試がどうだったかも聞いていきましょうか。R.Kさんはどの入試を受けたのですか?
R.K 私は帰国生入試の2回目、1月の試験をA方式で受けました。
A方式というと、英語エッセイと基礎日本語作文と面接ですね。英語特別コースも希望したのですか?
R.K はい。ですので、英語の口頭試問もありました。
面接練習はしましたか?
R.K はい。聞かれそうな質問をネットで調べて練習しました(笑)。
聞かれそうな質問というと、海外でどういう経験をして、どうやって乗り越えてきたかなどですか?
R.K はい。例えば漢字に関して。現地では漢字に接することが少なかったので苦手だったのですが、補習校に通ってコツコツ覚えて何とか乗り越えました。
それではK.Nさんにも聞きましょう。
K.N 私も帰国生入試のA方式でしたが、2回目ではなく11月の1回目に受験しました。英語特別コースを希望したので、英語での面接もありました。
入試の感触はどうでしたか?
K.N JOBAで対策をしてくれたので、難しくは感じませんでした。
JOBAの宣伝をしてくれてありがとうございます(笑)。S.Iさんは海外入試ですね。どの方式で受けたのですか?
S.I 私も二人と同じです。A方式です。英語の面接はビデオでした。
なるほど。そういうやり方なのですね。英語での質問でどんなことを聞かれたか覚えていますか?
S.I もしお金をたくさんもらったら、何を買いますか?というような質問だったと思います。
何て答えたのですか?
S.I ホルンを買いますと答えました。ちょうどその楽器を学校で弾いていたんです。
◆富士見丘学園は、11月にシンガポール、香港、ロンドン、ニューヨークの4会場で入学試験、及び編入学試験を実施しています。合格後、入学資格は10ヶ月間保持でき、帰国のご予定に合わせて入学できます。
入学後2ヶ月経ちました。富士見丘での生活について聞いていきましょう。R.Kさん、学校には慣れましたか?
R.K はい。楽しく生活しています。
合唱コンクールが終わったところでしたよね。どうでしたか?
R.K 大きい声が出なくて注意されることもありましたが、家で練習して何とか頑張りました。
アメリカではこういう行事はありましたか?
R.K 小学校低学年だったのでまだありませんでした。高学年になると歌や発表会などがありますね。
入学前に不安だったことはありましたか?
R.K 塾に通っていなかったので、勉強についていけるか心配だったんですけど、中間テストでまあまあ良い点が取れほっとしています。友達もできるか不安だったのですが、とても仲の良い友達もできたんで良かったです。
K.Nさん、実際に入学してどうでしたか?イメージ通りでしたか?
K.N 思っていたより勉強がハードでした。
勉強はどのあたりが大変ですか?宿題ですか?
K.N はい、宿題は結構多いですし、テストも多いです。
テストというのは定期テスト以外にもあるということですか?
K.N 外部模試、漢字検定、数学検定と色々あるんです。
そうですか。宿題はアメリカでも多かったんじゃないの?
K.N 全然少ないです。毎日遊んでいました(笑)。
想像していたよりも大変なことは他にもありましたか?
K.N 毎日の通学です。家から学校まで1時間くらいかかるんです。
富士見丘は新宿から数分だから、我慢する時間も比較的短い方だと思うのだけれど。
K.N 部活が終わって帰るときは、ちょうど帰宅ラッシュのため結構大変なんです。
そうですか。身体が大きくなってくるともう少し楽になるかもね。同級生はどんな感じですか?
K.N アメリカだけではなく、シンガポール、オーストラリア、メキシコなど帰国生がたくさんいるので馴染みやすい雰囲気です。
それは良かったですね。中間テストはどうでしたか?
K.N 理科が一番良かったです。その他は内緒です(笑)。
わかりました。S.Iさんは中間テストの出来はどうでしたか?
S.I とても良い成績だったのでびっくりでした。
良かったですね。それでは勉強から離れて行事のことを聞きましょうか。合唱コンクール以外で何か行事はありましたか?
S.I はい。合宿に行きました。河口湖の近くに2泊3日して、富士サファリパークや河口湖フィールドセンターに行きました。
楽しかったですか?
S.I はい、クラスの子と仲良くなれる良い機会だったと思います。
女子だけという環境も違和感はありませんでしたか?
S.I はい、全く問題ありません。
わかりました。それでは部活動のことも聞いておきましょう。R.Kさんは部活はやっていますか?
R.K はい。私はクッキング部に入りました。
どういう部活か、先輩のことなども含めて紹介してください。
R.K 1年生だけで固まることなく、先輩とごちゃ混ぜで班に分かれて料理をするので、先輩との交流が多い部活動です。
K.Nさんも部活に入りましたか?
K.N バトン部に入りました。
なぜバトン部を選んだのですか?
K.N 文化祭を見に行ったとき、バトンのショーをちょうどやっていて、格好いいなと思っていたので。
バトンやダンスは人気ですよね。S.Iさんはいかがですか?
S.I 私はバスケットボール部に入りました。体験に行ったらとても楽しくて、先輩達も格好良かったのでこの部活に決めました。
皆さん青春を謳歌しているようで何よりです。富士見丘はスーパーグローバルハイスクール(SGH)でもあるので、これから楽しいことが色々と待っていると思いますよ。学生生活を楽しんでくださいね。
◆富士見丘学園は、他校にはない取り組みを様々行っています。こちらのページに紹介されていますので、この機会にご覧ください。
それでは最後に、漠然としたものでも良いので、将来やりたい仕事などを教えてもらいましょう。R.Kさんからお願いします。
R.K 外国語を使って人助けをしたいです。例えば通訳とか。また、全然ジャンルが違いますが、パン屋さんもいいですね。
K.N 私は生物学者になりたいです。小さい頃から動物や植物などに興味があって、それに関わる仕事がしたいなと思っていまして。
S.I 私はメイクアップアーテストになりたいです。舞台の裏方などに興味があります。
それぞれ考えが違って良いですね。これから目標は変わるかもしれませんが、努力は裏切らないと言いますので、日々楽しんで前向きに頑張ってください。ちなみに、今年ブリティッシュコロンビア大学というカナダの大学に進学した先輩は、動物学を勉強しているらしいですよ。K.Nさん、日本にとどまらず海外で学ぶという選択肢もありますね。それでは皆さん、本日はありがとうございました。
◆富士見丘学園は、帰国生専門の学習サポーターが、日本語学習・AO入試に関する相談など入学後の学習・進路指導全般をきめ細かくアドバイスしてくださる帰国生専門学習サポート室を設置しています。帰国生の受け入れ体制はこちらからご確認ください。