ホーム > メールマガジンバックナンバー > 【JOBA】学校紹介メールマガ...

【JOBA】学校紹介メールマガジン 2025.6.26便


JOBA On Line 会員の皆様

今週もJOBAより帰国生受け入れ校の情報をお届けします。

▽日本大学櫻丘高等学校
 『櫻イノベーション セカンドステージ』
▼佼成学園中学校高等学校
 『男子が大きく成長する学校!佼成学園!』
▽聖学院中学校・高等学校
 『世界のために、共に創造し貢献しよう!』
▼逗子開成中学校・高等学校
 『志、雲より高く』
▽三田国際科学学園中学校・高等学校
 『〈貢献〉の文化のもと、思考の扉が開かれる』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】2025年夏開催!
海外帰国生・国際生のための進学相談会「JOBA 学校フェア」

今年度は以下のスケジュールにて開催いたします。
対面式進学相談会に先立って、オンラインイベントも行いますのでみなさま奮ってご参加ください!
もちろん、オンラインイベントのみ、対面式進学相談会のみのご参加も歓迎です。

■ JOBA 卒業生によるパネルディスカッション&8校の学校説明会【オンライン】

2025年7月5日(土)11:30~20:20 <日本時間>
11:30~12:10 慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部
12:20~13:00 跡見学園中学校・高等学校
13:10~13:50 東京女学館中学校・高等学校
14:00~14:40 東京学芸大学附属国際中等教育学校
14:50~15:30 成蹊中学・高等学校
15:40~16:20 啓明学園中学校・高等学校
16:30~17:30 JOBA 卒業生によるパネルディスカッション・中学受験編 ※ 後日の期間限定配信なし
17:40~18:20 城西大学附属城西中学・高等学校
18:30~19:10 国際高等専門学校
19:20~20:20 JOBA 卒業生によるパネルディスカッション・高校受験編 ※ 後日の期間限定配信なし

■ 対面式進学相談会 【東京交通会館・JR有楽町駅 駅至近】
2025年8月2日(土)11:30~16:00
ブース出展校87校、会場への資料設置・資料集への情報掲載校23校、合計110校による進学相談会
※昨年度は2部制にて実施しておりましたが、今年度は終日入退場が可能です。

▼ 企画詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jolnet.com/fair/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 今週号の学校記事はこちらから ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽日本大学櫻丘高等学校
東京都世田谷区/共学/高受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「日大櫻丘」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/sakura-chs-nihon-u.html
───────────────────────
本校の“櫻イノベーション”も2ndステージに突入。“櫻イノベーション”は「グローバル教育×ダイバーシティ」「体験型高大連携教育×サイエンスリテラシー」「ルーブリック評価×PDCA」などを柱とし、自ら学び、考え、道を開くことの出来る生徒を育むことを目的とした本校独自の教育改革です。
───────────────────────
●学校説明会・イベント 【要予約】
キャンパスツアー:7月下旬~8月下旬
入試学校説明会(受験生・保護者対象):10月18日(土)・11月8日(土)・11月22日(土)
https://www.sakura.chs.nihon-u.ac.jp/exam/meeting/

●5つのイノベーション
「櫻イノベーション」で取り組む5つのイノベーションをご紹介します。
https://www.sakura.chs.nihon-u.ac.jp/si/

●櫻丘広報 最新号完成
卒業生の言葉や、進路状況・合格者インタビュー、行事情報等をご紹介します。
https://www.sakura.chs.nihon-u.ac.jp/news/20250418-55196/

◎学校HP https://www.sakura.chs.nihon-u.ac.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼佼成学園中学校・高等学校
東京都杉並区/男子/中受/高受/編入/海外入試
───────────────────────
中高で130名以上の帰国生が在籍。昨年度に引き続き、今年度も堅調な大学合格実績となり、海外大学はグローバルコースを中心に26名が合格。学園創立71周年を迎え、教育プログラムをさらに進化させています。
───────────────────────
●学校説明会等イベントのご案内 ※要予約
中学 学校説明会:7月13日(日)、オープンスクール:7月20日(日)、グローバルコース説明会:7月26日(土)
高校 学校説明会:7月12日(土)・8月3日(日)・8月30日(土)
【中学】 https://www.kosei.ac.jp/boys/j_schedule2020/
【高校】 https://www.kosei.ac.jp/boys/h_schedule2020/

●2026年度 帰国生募集要項
帰国生入試(海外現地)試験日【中高 同日開催】:2025年11月15日(土)〈ニューヨーク/シンガポール〉
帰国生入試(第1回・第2回)試験日【中高 同日開催】:2025年11月22日(土)・2025年12月13日(土)
https://www.kosei.ac.jp/boys/returnees/returneesoutline/

●帰国生のみなさまへ
男子校ならではの学習や部活動に集中できる環境の中、学力を伸ばすカリキュラムが佼成学園の特徴です。
https://www.kosei.ac.jp/boys/returnees/returneesintro/

◎学校HP https://www.kosei.ac.jp/boys/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽聖学院中学校・高等学校
東京都北区/男子/中受/高受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「聖学院」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/boys/seig-boys.html
───────────────────────
帰国生一人ひとりのバックグラウンドを尊重し、温かく開かれた学び舎です。
オールイングリッシュの英語クラスや、アジア圏・米豪でのプロジェクト型海外研修旅行などのグローバル教育を展開。
イノベーションマインドを育てるSTEAM教育では、知的好奇心から自発的な学びへ促し、テクノロジーを用いて社会に貢献できる男子を育てます。
───────────────────────
●学校説明会 ※要予約
学校説明会(来校型):7月12日(土)・8月23日(土)、(オンライン)7月26日(土)
高校受験対象学校説明会(オンライン):9月6日(土)
https://www.seigakuin.ed.jp/exam/info/

●帰国生のための授業・学習
帰国生入試の先駆けとして、20年以上の実績があります。
異文化で育った帰国生を、広く、フラットに受け入れる土壌があります。
https://www.seigakuin.ed.jp/global/returnee/

●グローバル教育
異文化異言語の中でも協働し、創造・貢献する人財になることを目標とし、新たな発見と豊かな価値観を得る「原体験」の機会をつくっています。
https://www.seigakuin.ed.jp/#education02

◎学校HP https://www.seigakuin.ed.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼逗子開成中学校・高等学校
神奈川県逗子市/男子/中受/編入
───────────────────────
「海洋人間学」は「海と人との関係」について学ぶ教科横断型授業です。ヨットの製作・帆走や遠泳実習を通して自然の変化に対応する力や困難に立ち向かう勇気、仲間との協調性を育み、海洋学特別講義では専門機関の先生の講義から学問の面白さや奥深さ、スケールの大きさなど知的好奇心が刺激されます。
───────────────────────
●説明会日程
帰国生入試説明会:7月19日(土)
土曜見学会:9月20日(土)
https://mirai-compass.net/usr/zkaiseij/event/evtIndex.jsf

●中高一貫教育
本校では中・高6年間を3つのステージに分け、大学進学に向けた学習指導・進学指導を行っています。
https://www.zushi-kaisei.ac.jp/education/consistency/

●海洋人間学
単にクラブ活動などで一部の生徒が行うのではなく、全ての生徒が「ヨット帆走」「遠泳」などを体験するカリキュラムとなっています。
https://www.zushi-kaisei.ac.jp/education/marine/

◎学校HP https://www.zushi-kaisei.ac.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽三田国際科学学園中学校・高等学校
東京都世田谷区/共学/中受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「三田国際」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/mita-is.html
───────────────────────
主要教科を英語で学び、高校では海外の学びを実施するICと、主要教科を日本語で学び、習熟度別で英語力を伸ばすISCを用意。全クラスに帰国生が在籍し、学びの基礎となるサイエンスリテラシーを学びます。中2からは理数系に特化したMSTCもスタート。全クラスで、社会で必須の力を育みます。
───────────────────────
●学校説明会 ※要予約
学校説明会・オープンスクール:8月2日(土)・9月13日(土)
英語受験者向けガイダンス(オンライン):7月4日(金)
https://www.mita-is.ed.jp/admissions/visits.html

●2026年度 中学帰国生入試について
【中学】試験日:2025年11月21日(金)・2025年12月10日(水)
※ 2026年度より高校募集は停止いたします。
https://www.mita-is.ed.jp/admissions/international.html

●校名変更のお知らせ
本校は、2025年度4月より「三田国際科学学園中学校・高等学校」に校名変更をいたしました。
それに伴い、特設サイトがオープンしましたので、ぜひご覧ください。
https://www.mita-is.ed.jp/2025/

◎学校HP https://www.mita-is.ed.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆以下のページにも、一部の学校の情報が掲載されております。
参考になる内容が掲載されておりますので、ぜひともご確認ください。

『海外・帰国子女 受け入れ校のご紹介』
https://information.jolnet.com/crossmedia/

帰国子女のための教育情報誌『JOBA News Letter』
https://www.jolnet.com/newsletter/2025/vol_1/#page=1

───────────────────────