メニュー
JOL会員登録 ボタン
無料教育相談 ボタン
帰国子女枠大学受験 質問集 モバイル用写真 帰国子女枠大学受験 質問集 PC用写真
帰国枠大学入試の資格についての質問:3ページ目
帰国子女枠大学受験 質問集

帰国枠大学入試の資格についての質問

Q 来年、IBを取り終え日本の大学をと考えていますが、志望している学部が帰国子女をあまり取らないため、一般の受験も考えております。IB取得ということで、センター試験などの一般受験も、受験可能なのでしょうか。

Q 帰国子女でも、国公立の大学は2つ受けることはできますか?帰国子女でも、センター試験を受けなければいけないのですか?

Q 娘はカナダ公立校のG8に6月より転入し、現在G11になりました。今年の12月より転勤に伴い、モンゴルのインターナショナルスクールへ転校します。国際バカロレア資格を取得し、日本の大学受験を希望しております。バカロレア資格を取得するにはG11からの転入は無理なのでしょうか?G10からの転入になるのでしょうか?また、出願資格の中に「海外の学校に最終学年を含めて継続して3年以上在学」と記載されているものがありますが、転校してしまうと継続には当てはまらないのでしょうか?

Q 出願資格で「親の赴任中のために外国に居住していた」ということが必須のところはあるのでしょうか?主人の帰国が決まり、母子で現地校のハイスクールが終了するまで残ろうかと考えています。また、現在、日本の学年では高校2年になるのですが、こちらでのハイスクールの卒業を待たず、高3で編入した場合、帰国受験できる大学の数は、かなり減ってしまうのでしょうか?

Q 慶応大学の募集要項にSATとSATのSubject test Math Level 2の点数が必要だと書いてあるのを見しました。数学のレベル2というのは具体的にどのような分野なのでしょうか。

Q 中3の子供を同伴して、オーストラリアに赴任の予定です。一昔前のレギュレーションではオーストラリアの現地の高校を卒業しただけでは帰国後に日本の大学を受験する資格が得られず、大検を受けて、合格してから大学受験の資格が得られると聞いた事があります。現在もオーストラリアの高校卒では日本の大学受験資格は得られないのでしょうか?

Q 青山学院大学英文学科の帰国子女枠入試を考えています。要項を見ると書類選考とあるのですか、書類選考とは具体的にどのようなものをみるのですか?また、自己推薦書などは書かなくてはいけないのでしょうか?

Q 現在、アメリカにG10の息子がいます。第一志望は慶応大学文学部です。近々IBを含めたG11でのカリキュラムを決める季節となりました。学校は闇雲にIBを進めてきますが、実際は受験に必要なのでしょうか?

Q 現在、インドネシアで技術専門高校に通ってます。年齢は20歳になります。5月に卒業後、1年間働いて入学資金を貯めた後に帰国子女入試を考えています。日本語能力に自信がないのですが、インドネシアでの経験を生かして小学校教師になりたいと思ってます。21歳でも受験できるのでしょうか?

Q 中国のBritish International Schoolの最高学年に在籍中の者です。この学校ではGCEを取らない人、またはGCSEを取っていなかった人のために、学校独自のDiplomaコースがあります。日本の大学はこのようなコースを認めていますか?また、自分は飛び級をしました。したがって合計修学期間が12年に満ちません。この場合はどうですか?

« 前の情報へ  |  過去の情報へ »

ページの先頭へ戻る