JOBA On Line 会員の皆様
こんにちは。
今週もJOBAより帰国生受け入れ校の情報をお届けします。
▽跡見学園中学校高等学校
『しなやかで凜とした女性へ』
▼武蔵野東中学校
『多様な個性が輝く場所で、目指す進路を実現』
▽淑徳中学高等学校
『3L×淑徳MAGICで、自分だけの夢を描こう。』
▼立教女学院中学校・高等学校
『真の自由と豊かな人間性を求め続ける人格の育成』
▽富士見丘中学高等学校
『多様な価値観・個性を活かす』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】申込受付中!
□■海外帰国生・国際生のための進学相談会「JOBA 学校フェア」■□
日時:2025年8月2日(土)11:30~16:00
会場:東京交通会館・JR有楽町駅 駅至近
( JR山手線・京浜東北線、有楽町駅の「京橋口・中央口(銀座側)」から出て、横断歩道を渡った目の前の会場です!徒歩1分なので、アクセス抜群です!)
★Point:1★ 1日で多くの学校に出会えるチャンス!?
ブース出展校87校、会場への資料設置・資料集への情報掲載校23校、合計110校が参加します!
当日は11:30~16:00、休憩なしの終日イベントです。入退出も自由ですし、開始時間を過ぎての途中参加ももちろん可能です!
ご都合に合わせてご来場ください。会場がある「東京交通会館」はカフェやレストランもあるので、休憩を取り入れていただくことも可能です。
★Point:2★ ここでしか聞けない?!【学校ミニ説明会・JOBA教育セミナー】
学校ミニ説明会は、佼成学園女子中学高等学校、京華中学・高等学校、京華女子中学・高等学校、中央大学杉並高等学校の説明会です。また、あわせてJOBAによる「教育セミナー」も実施いたします。昨今の帰国生入試を踏まえ、JOBA教育アドバイザーが中学入試、高校入試で押さえておくべきポイント、情報をコンパクトにお伝えします。事前予約不要ですのでお気軽に特設会場までお越しください。
★Point:3★ 迷ったらまずはここへ!【JOBAスクールコンシェルジュ】
「どこの学校に相談すべきか現段階ではわからない」、「併願校はこれから考えようと思っているのでまだ知識がない」。
問題ございません。当日はJOBAスクールコンシェルジュが常駐していますので、お気軽にご活用ください。
会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!
▼ 企画詳細・お申し込みはこちらから
https://www.jolnet.com/fair/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 今週号の学校記事はこちらから ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽跡見学園中学校高等学校
東京都文京区/女子/中受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「跡見」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/girls/atomi.html
───────────────────────
跡見では、毎年帰国生を受け入れています。日本の伝統文化を学べる点が好評です。
帰国生入試の他に、英語の4技能を生かせる英語コミュニケーションスキル入試もあります。入試や学校を知るためのイベントは、オンライン形式・来校形式、いずれも学校HPにて申込み受付中です。
───────────────────────
●2026年度 帰国生入試日程
試験日:2025年12月19日(金)
https://www.atomi.ac.jp/jh/activity/detail/7076/
●受験生向けイベント ※要予約
オンライン帰国生説明会:7月下旬頃 配信開始予定
https://www.atomi.ac.jp/jh/entranceguide/explanation/
●跡見の学び
「本物」を知ることで見えてくる、新しい自分の可能性。
仲間と共に学び合い、ときには競い合いながら、「色とりどりの未来」へ向かって、一歩一歩前進する6年間です。
https://www.atomi.ac.jp/jh/education/
◎学校HP
https://www.atomi.ac.jp/jh/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼武蔵野東中学校
東京都小金井市/共学/中受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「武蔵野東」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/musashino-higashi.html
───────────────────────
高校を併設せず、全員が高校受験する進学校です。難関高校への進学実績、全国大会出場・入賞レベルの複数の部活動など活気ある学校です。
帰国生入試のほか「英語特別」入試もあり、海外で培った英語力を生かすことができます。特待生の選抜も行います。
───────────────────────
●説明会・受験生向けイベント ※要予約
学校説明会/オープンスクール:7月12日(土)
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/?page_id=125
●未来への学び ~教科の枠を越えた学び~
知識をつなげる教科横断型授業、「探究科」の授業など、従来の教科カリキュラムの枠を越えたオリジナルの学びが、本校にはあります。
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/?page_id=13078
●進路指導
併設の普通高校を持たず、将来の進路の方向性に照らして志望する高校を選び、受験していけるのが、本校のメリットです。
毎年難関校をはじめ、高い進学実績を打ち出しています。
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/?page_id=97
◎学校HP
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽淑徳中学高等学校
東京都板橋区/共学/中受/高受/編入
───────────────────────
LIFE(生命)・LOVE(愛)・LIBERTY(自由)の3Lの精神を教育理念として、自ら進むべき道をみつけて歩んでいける力と他者を思いやり自分を律する豊かな心を育てます。
メルマガ登録:最新情報を配信、ぜひご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSepEzgF50Szb0oKT231Nu7OaRwu5cEJqFMwNSLqrl6AuXlM1g/viewform
───────────────────────
●受験生向けイベント情報 ※要予約
中高 学校紹介動画:常時
中高 夏休み見学会
【中学】
https://shukutoku.ed.jp/information/160
【高校】
https://shukutoku.ed.jp/information/162
●転編入学試験
【対象学年:中学1年生~高校2年生、受け入れ時期:2学期~】
試験日:随時(出願は7月31日(木)まで)
https://drive.google.com/file/d/1_J5h4IkwLr5URY6PtFFu5E-8JsQkGJPV/view?usp=sharing
●コース編成
淑徳は、きめ細かなコース編成により、クラス運営と授業展開を行います。
授業の進み方や難易度が異なるカリキュラムのため、より質の高い授業が実現されます。
【中学】
https://shukutoku.ed.jp/juniorhighschool/course
【高校】
https://shukutoku.ed.jp/highschool/course
◎学校HP
https://www.shukutoku.ed.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼立教女学院中学校・高等学校
東京都杉並区/女子/中受
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「立教女学院」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/girls/rikkyo-jogakuin.html
───────────────────────
制服がないリベラルな校風で、生徒会による自治活動が盛ん。自主自立の精神を大切にしています。1994年度から帰国生入試を開始し、多様性をもつ集団が形成されており、中心的な役割を担う帰国生も。アメリカ、ニュージーランド、フィリピンに5つの姉妹校があり、留学・国際理解教育が充実しています。
───────────────────────
●帰国生募集について
試験日:2026年2月2日(月)
昨年度入試から帰国生入試に関して変更点がございます。以下からご確認ください。
https://hs.rikkyojogakuin.ac.jp/admission/summary/
●学校説明会・イベント
高校生徒会による学校説明会:7月19日(土)
校内見学会:9月20日(土)入試科目説明・個別相談あり
https://hs.rikkyojogakuin.ac.jp/admission/event/
●国際プログラム
本校では、姉妹校と短期・長期の交換留学を行っています。
国際交流の長い歴史の基盤として、さらなる国際的な視野と知識を養う教育活動を積極的に取り入れています。
https://hs.rikkyojogakuin.ac.jp/school-life/program/
◎学校HP
https://hs.rikkyojogakuin.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽富士見丘中学高等学校
東京都渋谷区/女子/中受/高受/編入/海外入試
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「富士見丘」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/girls/fujimigaoka.html
───────────────────────
富士見丘の帰国生在籍率は約20%。滞在国や出身校もさまざまな多くの帰国生が学んでいます。文部科学省からWWL(ワールドワイドラーニング)拠点校、SGH(スーパーグローバルハイスクール)ネットワーク校に指定され、先進的なグローバル教育をさらに進化させていきます。
───────────────────────
●2026年度 帰国生入試募集要項
中学 試験日:【1回目】2025年11月20日(木)【2回目】2026年1月15日(木)
高校 試験日:【1回目】2025年12月10日(水)【2回目】2025年1月15日(木)
https://www.fujimigaoka.ac.jp/exam/returnees/returnees-application/
●帰国生対象学校説明会 ※要予約
第1回 帰国生対象説明会(会場・オンライン同時開催):7月20日(日)
欧州向けオンライン説明会:7月13日(日)
https://www.fujimigaoka.ac.jp/exam/returnees/briefing
●SGH・WWL
将来国際的に活躍できるグローバルリーダーの育成を目的として、教科横断型授業、高大連携授業、国内外フィールドワークなどの教育プログラムを実施しています。
https://www.fujimigaoka.ac.jp/about/sgh/
◎学校HP
https://www.fujimigaoka.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆以下のページにも、一部の学校の情報が掲載されております。
参考になる内容が掲載されておりますので、ぜひともご確認ください。
『海外・帰国子女 受け入れ校のご紹介』
https://information.jolnet.com/crossmedia/
帰国子女のための教育情報誌『JOBA News Letter』
https://www.jolnet.com/newsletter/2025/vol_1/#page=1
───────────────────────