JOBA On Line 会員の皆様
こんにちは。
今週もJOBAより帰国生受け入れ校の情報をお届けします。
▽かえつ有明中・高等学校
『自由と対話が、君を強くする。』
▼三田国際科学学園中学校・高等学校
『〈貢献〉の文化のもと、思考の扉が開かれる』
▽東京都市大学等々力中学校・高等学校
『高潔・英知・共生』
▼江戸川女子中学校・高等学校
『世界を舞台に活躍できる人を育てます』
▽芝国際中学校・高等学校
『世界標準の学びで夢を実現』
▼目白研心中学校・高等学校
『異文化を受容し協働できる人材を育てる』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 今週号の学校記事はこちらから ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽かえつ有明中・高等学校
東京都江東区/共学/中受/高受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「かえつ有明」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/kaetsu.html
───────────────────────
帰国生が約350名在籍していて、学校全体の30%を占めています。多様性が尊重される安心安全の場であること、対話によって生徒たちの主体性を育むことを大切にしています。
───────────────────────
●2026年度帰国生入試 生徒募集要項
【中学 Honors/Advanced選考 1 】試験日:2025年11月20日(木)AM
【中学 Regular選考・高校 Regular選考】試験日:2025年11月20日(木)PM
【中学 Honors/Advanced選考 2 ・高校 Honors選考】試験日:2025年12月7日(日)AM
https://www.ariake.kaetsu.ac.jp/admission/info-returnee/
●受験生イベント
帰国生説明会(オンライン):9月27日(土)
帰国生説明会+Honors/Advanced選考入試対策講座(オンライン):10月18日(土)
https://www.ariake.kaetsu.ac.jp/admission/briefing/?briefing3#setsumei
●国際生には世界基準の英語教育
HonorsクラスとAdvancedクラスの2つのレベルがあります。
国際生を総合的にバックアップして、将来国際的な素養を併せ持つ人材を育成します。
https://www.ariake.kaetsu.ac.jp/education/program/
◎学校HP
https://www.ariake.kaetsu.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼三田国際科学学園中学校・高等学校
東京都世田谷区/共学/中受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「三田国際科学学園」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/mita-is.html
───────────────────────
主要教科を英語で学び、高校では海外の学びを実施するICと、主要教科を日本語で学び、習熟度別で英語力を伸ばすISCを用意。全クラスに帰国生が在籍し、学びの基礎となるサイエンスリテラシーを学びます。中2からは理数系に特化したMSTCもスタート。全クラスで、社会で必須の力を育みます。
───────────────────────
●2026年度中学帰国生入試 入試概要
試験日:[第1回]2025年11月21日(金)・[第2回]2025年12月10日(水)
※高校募集はありません。
https://www.mita-is.ed.jp/admissions/international.html
●学校説明会等のイベント
学校説明会:10月4日(土)・11月8日(土)
英語受験者向けガイダンス(オンライン):10月17日(金)
https://www.mita-is.ed.jp/admissions/visits.html
●クラス紹介
インターナショナルクラスは、帰国生が多数を占めており、HRは英語で進行します。
インターナショナルサイエンスクラスは、多様な選択肢があり、メディカルサイエンステクノロジークラスは理数系に特化しています。
https://www.mita-is.ed.jp/junior/class/
◎学校HP
https://www.mita-is.ed.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽東京都市大学等々力中学校・高等学校
東京都世田谷区/共学/中受/高受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「都市大等々力」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/tcu-todoroki.html
───────────────────────
『アサーティブな人間関係を作ることができる人(共生)』『知識欲旺盛でメタ認知能力が高い人(英知)』『困難を前にたじろがない熱誠を持った人(高潔)』都市大等々力の生活でこれらの力を身に着け、自分の目標に近づく6年間(3年間)を共に過ごして行きましょう!
───────────────────────
●2026年度 中学校帰国生入試 生徒募集要項
試験日:2025年12月10日(水)
https://www.tcu-todoroki.ed.jp/exam/webapply/
●学校説明会
学校説明会(中高同日開催):9月13日(土)・10月12日(日)・11月15日(土)
学校見学会(中学のみ):10月4日(土)・11月8日(土)
【中学】
https://www.tcu-todoroki.ed.jp/exam/explain/junior/consistent/
【高校】
https://www.tcu-todoroki.ed.jp/exam/explain/high/consistent/
●TODOROKI MOVIE
本校の部活や行事、他にも、帰国生説明会動画なども紹介しています。
動画を観て本校をよりよく興味を持ってください。
https://www.tcu-todoroki.ed.jp/movie/
◎学校HP
https://www.tcu-todoroki.ed.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼江戸川女子中学校・高等学校
東京都江戸川区/女子/中受/高受/編入/海外入試
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「江戸女」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/girls/edojo.html
───────────────────────
「教養ある堅実な女性の育成」を目指し、学力を身につけることに加えて人間力を育てます。特に英語の学習に力を入れており、中学に国際コース、高校に国際英語科を設置しています。中学国際コースは習熟度別の英語の授業、音楽・美術のイマージョン授業、オールイングリッシュのGlobal Studiesの授業が特徴です。
───────────────────────
●2026年度帰国生ニューヨーク会場入試
試験日(中高同日開催):2025年11月16日(日)※現地時間
【中学】
https://www.edojo.jp/junior/notice/detail?id=bB0LBDofNCQv7v%2FDOyRvIE9Y%2FZXAfl08vFb1j6dQFrM%3D
【高校】
https://www.edojo.jp/senior/notice/detail?id=oHWcXxr78YWPp2b5zBZTuwqWbz8Kw4z3cCoGOmwQs8w%3D
●2026年度帰国生入試 生徒募集要項
中学 試験日:【帰国生英語特化型入試】2025年11月24日(月・振休)午前・【帰国生基礎学力型入試】2025年11月24日(月・振休)午後
高校 試験日:2025年12月7日(日)
【中学】
https://www.edojo.jp/wp-content/uploads/2025/07/edochuyoukou2026.pdf
【高校】
https://www.edojo.jp/senior/notice/detail?id=oHWcXxr78YWPp2b5zBZTu5WmkJ8tDAa9%2FaL2fhvgb7o%3D
●入試イベント
中学 国際コース説明会:9月13日(土)・10月18日(土)
高校 入試説明会:9月27日(土)・10月4日(土)
https://www.edojo.jp/exam
◎学校HP
https://www.edojo.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽芝国際中学校・高等学校
東京都港区/共学/中受/高受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「芝国際」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/shiba-kokusai.html
───────────────────────
「人の中なる人となれ」を教育理念に掲げ、世界標準のグローバルな学びと創造の実践に特化した新たな共学校が開校しました。芝国際中学校・高等学校のキーワードは「挑戦・行動・突破そして貢献」。テキストを学ぶだけでなく自分で企画しトライする機会を用意し、自分の夢を実現できる力を育てます。
───────────────────────
●2026年度帰国生入試 生徒募集要項
試験日(中高同日開催):【帰国生第1回】2025年11月20日(木)・【帰国生第2回】2025年12月21日(日)
【中学】
https://www.shiba-kokusai.ed.jp/dl_pamphlet/pdf/info_jhs2026.pdf
【高校】
https://www.shiba-kokusai.ed.jp/dl_pamphlet/pdf/info_shs2026.pdf
●学校説明会
中学 学校説明会:10月5日(日)・10月13日(月・祝)
高校 学校説明会:10月26日(日)
https://www.shiba-kokusai.ed.jp/#sec03
●University of Toronto 研修
本校の5年生24名がトロント大学の学習プログラムに参加しました。
世界中の高校生が集う大学主催のプログラムです。現地の様子、生徒の感想は以下からお読みいただけます。
https://www.shiba-kokusai.ed.jp/news/2409/
◎学校HP
https://www.shiba-kokusai.ed.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼目白研心中学校・高等学校
東京都新宿区/共学/中受/高受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「目白研心」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/mejiro_kenshin.html
───────────────────────
帰国生入試の出願者が増えています。最後まで諦めない進路指導のもと、大学合格実績も躍進しています。
───────────────────────
●2026年度帰国生入試(中高共通)
試験日:【第1回】2025年11月22日(土)・【第2回】2025年12月22日(月)
https://mk.mejiro.ac.jp/exam/returnee/
●学校説明会・イベント
中学 説明会:10月4日(土)・11月1日(土)/放課後見学会:11月13日(木)
高校 学校説明会:9月27日(土)・10月25日(土)・11月15日(土)
【中学】
https://mk.mejiro.ac.jp/exam/junior_exam/guidance/
【高校】
https://mk.mejiro.ac.jp/exam/senior_exam/guidance/
●充実の留学制度
本校ではカナダ・イギリスなど20校以上ある姉妹提携校を結んでいます。
また、本校では留学生のホームステイ先となるご家庭も募集しており、身近な国際交流とし好評を得ています。
https://mk.mejiro.ac.jp/global_education/abroad/
◎学校HP
https://mk.mejiro.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆以下のページにも、一部の学校の情報が掲載されております。
参考になる内容が掲載されておりますので、ぜひともご確認ください。
『海外・帰国子女 受け入れ校のご紹介』
https://information.jolnet.com/crossmedia/
帰国子女のための教育情報誌『JOBA News Letter』
https://www.jolnet.com/newsletter/2025/vol_2/#page=1
───────────────────────