JOBA On Line 会員の皆様
こんにちは。
今週もJOBAより帰国生受け入れ校の情報をお届けします。
▽山脇学園中学校・高等学校
『赤坂で、未来に世界地図を描く志を育てよう』
▼武蔵野東中学校
『多様な個性が輝く場所で、目指す進路を実現』
▽共立女子中学高等学校
『東京一出会いの多い女子校』
▼立命館宇治中学校・高等学校
『学んだ分だけ、世界が近くなる』
▽桜美林中学校・高等学校
『キリスト教精神に基づいた国際人の育成』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ 今週号の学校記事はこちらから ◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽山脇学園中学校・高等学校
東京都港区/女子/中受/編入/海外入試
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「山脇学園」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/girls/yamawaki.html
───────────────────────
2026年度入試要項(簡易版)
https://www.yamawaki.ed.jp/exam/guideline/
お友達追加は以下から。
https://lin.ee/L6E0LOP
───────────────────────
●2026年度生徒募集要項(帰国生入試)
帰国WEB入試 試験日:2025年11月20日(木)または11月21日(金)
帰国生入試1期試験日:2025年11月22日(土)/帰国生入試2期(エッセイ)試験日:2025年12月23日(火)
https://www.yamawaki.ed.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/07/2026yamawaki_youkou_kikoku.pdf
●説明会日程 ※要予約
入試対策説明会&授業見学【6年生対象】:10月4日(土)・11月8日(土)
学校説明会&自由見学【5年生以下】: 11月8日(土)
https://www.yamawaki.ed.jp/exam/briefing-schedule/
●受験生応援サイトHEART
気高い「志」を持ち続けながら、明るく楽しい毎日を過ごす山脇生の様子をぜひご覧ください。制服やイベント情報、スクールライフも紹介しています。
https://www.yamawaki.ed.jp/heart/
◎学校HP
https://www.yamawaki.ed.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼武蔵野東中学校
東京都小金井市/共学/中受/編入
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「武蔵野東」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/musashino-higashi.html
───────────────────────
高校を併設せず、全員が高校受験する進学校です。難関高校への進学実績、全国大会出場・入賞レベルの複数の部活動など活気ある学校です。
帰国生入試のほか「英語特別」入試もあり、海外で培った英語力を生かすことができます。特待生の選抜も行います。
───────────────────────
●2026年度 帰国生入試要項
試験日:2026年1月9日(金)
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/?page_id=152
●説明会・受験生向けイベント ※要予約
学校説明会:9月20日(土)・10月11日(土)・11月15日(土)
オープンスクール:9月20日(土)・10月11日(土)・11月15日(土)
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/?page_id=125
●豊かな心 本校独自の「生命科」
決まった答えが用意されていない生命科の学びは、多方面からのアプローチによって、決して1方向からだけでない多角的な視野・考え方・主張力が身についていきます。
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/?page_id=46
◎学校HP
https://www.musashino-higashi.org/chugaku/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽共立女子中学高等学校
東京都千代田区/女子/中受
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「共立女子」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/girls/kyoritsu-wu.html
───────────────────────
1学年320名の中で磨かれる教養とコミュニケーション力はグローバル社会・AI時代といわれる今後の社会でますます必要になります。勉強、部活動、行事などを通して、権限なき21世紀型の「共立リーダーシップ」を全員が発揮できる環境を整え、未来の共立生をお待ちしています。
───────────────────────
●2026年度帰国生入試に関して
海外帰国生入試:2025年11月30日(日)
国語と算数が必須で国語については、英検級を取得している場合は得点換算し、国語と比較し点数の高い方を採用します。
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/chukou/exam/application/
●オープンキャンパス・学校説明会
秋の学校説明会:9月23日(火・祝)・10月4日(土)・10月9日(木)・11月8日(土)
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/chukou/exam/opencampus/
●海外帰国生入試の「資格」と「試験科目」について
2027年度入試(現5年生受験)より、試験科目について下記の通り変更予定です。
(詳細は2027年度生徒募集要項でご確認願います。)
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/chukou/admission/application/returnee/
◎学校HP
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/chukou/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼立命館宇治中学校・高等学校
京都府宇治市/共学/中受/高受/編入/寮/海外入試
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「立宇治」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/ritsumeikan-uji.html
───────────────────────
立命館宇治中学校・高等学校の生徒の2割は帰国生です。多様性溢れる環境とともに、IBディプロマを取得するIBコース、1年間留学するIMコース、IBにつながる準備コースとしての中学IPコースなどの国際型コースでの学びが、帰国生の可能性をより大きく拡げ、将来世界で活躍できる人へとつながります。
───────────────────────
●2026年度帰国生入試 募集要項
上海・シンガポール・フランクフルト・ニューヨーク会場 試験日:2025年11月23日(日)オンライン面接/11月29日(土)筆記試験
本校会場 試験日:【中高同日】2025年11月29日(土)・【中学】2026年1月17日(土)・【高校】2026年2月10日(火)
https://www.ritsumei.ac.jp/uji/admission/
●入試イベント
中学 秋のオープンキャンパス:9月27日(土)・11月1日(土)
高校 秋のオープンキャンパス:10月25日(土)
https://www.ritsumei.ac.jp/uji/admission/event/
●高校生徒寮 -FIRITS HOUSE(フィリッツハウス)
2026年4月 立命館宇治中学校・高等学校敷地内に、立命館宇治高等学校生専用の生徒寮「Ritsumeikan Uji Dormitory(略称:RUD/ラッド)」がオープンいたします。
https://www.ritsumei.ac.jp/uji/introduce/dormitory/
◎学校HP
https://www.ritsumei.ac.jp/uji/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽桜美林中学校・高等学校
東京都町田市/共学/中受/高受/編入/海外入試
───────────────────────
◆海外・帰国生のためだけの「桜美林」特集ページ
https://information.jolnet.com/crossmedia/coeducation/obirin.html
───────────────────────
東京都町田市、男女共学校。「国際人の育成」を建学の理念としています。第二外国語として中国語・コリア語の選択が可能。近年、国公立大学をはじめ、難関大学への合格者数が躍進しています。またアメリカの名門高校卒業資格を同時取得する、オンラインのデュアルディプロマプログラムを実施中です。
───────────────────────
●高等学校 2026年度海外帰国生特別入試
試験日:2025年11月20日(木)
※日本への帰国が困難な場合に限り、オンラインで実施します。
https://www.obirin.ed.jp/admission/high_guideline/
●桜美林中学校・高等学校 2025年度転編入学試験要項
(12月試験)中学1,2年生・高校1年生(進学コースのみ)試験日:2025年12月17日(水)
(3月試験)中学1,2年生・高校1年生(進学コースのみ)試験日:2026年3月9日(月)
https://www.obirin.ed.jp/admission/transfer/
●国際理解教育
海外での体験は、学んでいる語学の実践の場となるだけではなく、異なる文化や価値観の中に身を置くことで、自分の視野を大きく広げます。
https://www.obirin.ed.jp/education/studyabroad/
◎学校HP
https://www.obirin.ed.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆以下のページにも、一部の学校の情報が掲載されております。
参考になる内容が掲載されておりますので、ぜひともご確認ください。
『海外・帰国子女 受け入れ校のご紹介』
https://information.jolnet.com/crossmedia/
帰国子女のための教育情報誌『JOBA News Letter』
https://www.jolnet.com/newsletter/2025/vol_2/#page=1
───────────────────────