メニュー
JOL会員登録 ボタン
無料教育相談 ボタン
帰国子女枠大学受験 質問集 モバイル用写真 帰国子女枠大学受験 質問集 PC用写真
帰国枠大学入試の資格についての質問:5ページ目
帰国子女枠大学受験 質問集

帰国枠大学入試の資格についての質問

Q 僕は生まれたときから13歳までフランスに住んでいました。中1の夏に帰国して、公立中学校を卒業し、現在は普通の公立高校に通っています。来年の大学受験は、できれば帰国子女枠でと考えているのですが、ほとんどの大学は中学校、高校に2年以上在籍していたことを条件としています。フランスの教育制度でいうと中学校は2年生(5éme)までいましたが日本の教育制度では数ヶ月しか在籍していなかったことになります。このような場合でも帰国子女枠の受験資格はありますか?もしあるとしたらどのような大学がありますか?

Q 日本の高校1年の3学期の途中から(1月末)ニュージーランドに留学中です。1年間留学して、日本の高校へ復学する予定でしたが、もう一年こちらで勉強をするか迷っています。11年生と12年生のクラスをとっていますが、復学の予定だったので、今のところ音楽、美術といったクラスしかとっていません。2年間の留学で帰国すると、帰国子女の受験は可能でしょうか?13年生の共通試験の結果がないと無理でしょうか?また受験のためには一時帰国が必要でしょうか?

Q 僕はGr.8からGr.11の前期まで海外のインターナショナルスクールで過ごしてから、高校1年生の3学期から高校2年生の1学期まで日本の高校に在籍していました。その後、再度海外のインターナショナルでGr.12の1年間を過ごして昨年日本に帰国しました。中途半端な時期に日本の高校に在籍してしまったため、「最終学年を含めた2年以上海外の学校に在籍する」という帰国子女枠の条件を満たしていません。どうしても日本の大学を受験したいのですが、チャレンジできる帰国子女枠を設けている学校はありますか?

Q 現在、カナダの公立高校へホームステイで就学しております。6月末に卒業予定ですが、9月入学の出来る大学を調べたいと思います。東京、神奈川の大学を希望しています。

Q IELTSを受け付けてくれる大学はありますか?

Q 現在、中東に住んでいます。新高1(インターではG9)になります。来年の6月に本帰国することが決まりました。6月の時点で、海外生活は4年、インター歴は2年になります。インターはアメリカンスクールでG9-G10まで通いました。帰国後も、引き続き日本にあるインター校に編入したいと思っています。その場合、受験でなにか不利なことはありますか?

Q 子どもが中国でインターナショナルスクール(英国式10学年)に在学中です。学校が自由すぎるため高1の9月から日本の高校に編入するか、帰国枠大学受験できるよう高3までこのまま在籍したほうが良いか、悩んでいます。本人は日本の国立大学または早慶上智への進学を希望しています。9月編入する場合にはどのような学校があり、どのような準備をしたらよいのか、また、高3で日本の志望校に合格できるようにするには今から何をしておいたほうがよいか、教えてください。

Q 息子がイギリスのインターナショナルスクールにいます。慶應、上智、早稲田の理工学部を志望していますが、IBについてあまりよく分かりません。先輩たちはIBを取ってあまりの大変さに驚いている方が多いのですが、IBを取らずに日本の大学を受験する方法はあるのでしょうか。学校にはSATのカリキュラムは無くIBとAPコースのみです。

Q 大学では法律を学びたいと思い、受験誌などで色々と調べているのですが、統一試験の意味がいまひとつわかりません。僕は、今学校でIB Courseをとっていて、卒業と同時にIB Diplomaを取る予定です。これは統一試験を必要としている大学の条件に当てはまりますか?やはりSATやTOEFLも受けたほうがよいのでしょうか?IBの勉強に集中して、SATを受けずに大学受験に望みたいと考えているのですが。

Q 私は、親の赴任に伴い昨年11月からアメリカの現地校に11年生として編入しました。(以前に2歳から8歳までアメリカに滞在し、現地校に通学)帰国子女枠での大学受験を考えていますが、受験資格は2年以上現地の高校に在籍となっています。11月編入の為、フルで2年にはなりません。受験資格はないのでしょうか。資格がない場合、一般入試しか方法はありませんか?また、今はSATやTOEFLの試験対策まで手が回っていません。これらの試験は受験の際必須ですか。必要なら、遅くともいつまでにこれらの試験を受ける必要がありますか?

« 前の情報へ  |  過去の情報へ »

ページの先頭へ戻る