メニュー
JOL会員登録 ボタン
無料教育相談 ボタン
帰国子女枠大学受験 質問集 モバイル用写真 帰国子女枠大学受験 質問集 PC用写真
海外の成績と受験に向けての学習についての質問:7ページ目
帰国子女枠大学受験 質問集

海外の成績と受験に向けての学習についての質問

Q 今年で海外生活が12年目になり、年齢は17歳になります。大学は日本でと考えているのですが、帰国枠大学入試のイメージが掴めません。どのような問題が出題されるのですか?海外の高校で習った事は役にたちますか?初歩的な質問ですが、出題は日本語ですか、それとも英語ですか?教えてください。

Q わたしは今、中国で暮らし、現地のインターナショナルスクールに通っています。日本の大学への進学を考えているのですが、TOEFLのスコアをもっていれば、作文、面接のみで、帰国子女枠で受験することは可能なのでしょうか?また、わたしはこちらでGCSE、またGCEを受ける予定でいます。とる教科によって、受験できる学部が変わったりすることはありますか?また、GCSE,GCEをとらずに自分で学習した場合はどうなりますか?

Q 中学生の息子の進路で迷っています。帰国時期も決まっていませんし、まだ先のことですが、大学は日本の大学をと望んでいます。帰国子女の受験については、高校受験よりも大学受験のほうが有利という声をきいたのですが、どうなのでしょう。また、大学受験時には日本を離れて数年経ってしまっていますが、日本語力が落ちたままでも合格できるのでしょうか。

Q 帰国子女枠大学入試は英語圏で暮らしてきた人に有利と聞き、非英語圏に住んでいる自分は、英文での小論文などの受験科目に不安を覚えています。自分の学力が現在どこらへんに位置するのかも分かりません。どのような準備をしたらよいでしょうか。

Q 現地校の高1です。帰国子女枠大学入試において、SATのスコアーはあくまでも参考で、当日の小論文なり、面接の方が重視されると聞きましたが、思うようにSATの点数が伸びず、不安を覚えています。現地校の学習をしながら、SAT、小論文、TOEFLと勉強をどのように進めていけばいいのか教えて下さい。

Q 私は中学までは日本人補習校で、日本語の勉強をしてきましたが、アメリカの高校に進学してからは、そちらの勉強が忙しくて日本語の勉強は思うようにできていません。帰国子女枠の大学受験ではどの程度の日本語能力が求められるのでしょうか?また来年夏の卒業までにどのような学習を進めればよいでしょうか。

Q 息子が1年後に帰国子女枠を利用して大学受験をしようと考えております。今年の夏休みに一時帰国をします。一時帰国の際にどのような学習をすれば良いか教えてください。

Q 息子が小学校6年のときにイギリスに赴任して、3年が経ちます。息子は現在アメリカンスクールに通っています。滞在期間はまだ伸びそうです。こちらでは、アメリカンスクールの学習に重点を置いているため、日本語力をどのようにキープしていけばよいか不安です。英語の力と日本語の力がそれぞれバランス良くとれていて初めてバイリンガルと言えると考えています。どのように日本語力をキープさせたらよいでしょうか。塾に通う、通信教育をやる、本を読む、新聞を読む、日本語で会話する、漢字の勉強をするなどいろいろ考えられると思うのですが。

Q 大学受験のために、日本の高校で使用している各教科の教科書がほしいと思っています。どうしたら手に入るでしょうか。

Q 子供は現在、インターナショナルスクール10年生です。海外の滞在も5年目を迎えました。日本の大学受験を考えて、子供の帰国時期を来年高2の春編入か、高2の2学期編入か、こちらに残って卒業かで悩んでいます。また、日本語の学習はなかなか満足にはできておりません。日本の学校に向けての準備もまだ始めていません。非英語圏なので、英語圏の方より不利かと不安も覚えます。どのように学習を進めたらよいでしょうか。

« 前の情報へ  |  過去の情報へ »

ページの先頭へ戻る